門ゆうすけさんは及ばず-京都府知事選挙開票
10:20現在、開票作業の途中ではありますが、すでに地元民放局とNHKが投票所での出口調査をもとに現職陣営の候補者に『当確』を出しました。
最終的な票数を見ないことには正確なことはいえませんが、門ゆうすけ候補は当選を果たすことが出来ませんでした。残念です。
まずは、門ゆうすけ候補の掲げた政策に共感し投票していただいた有権者の皆さんに、お礼を申し上げるとともに、私たちの力が及ばずご期待に添えなかったことをお詫びしたいと思います。
また、日夜を分かたず支援いただいた『民主府政の会』に参加する各種団体の皆さん、党員・支持者・後援会員の皆さん、本当にお疲れ様でした。
写真は午後9時過ぎ、京都市上京区の民主府政の会事務所。拍手で迎えられた門ゆうすけさんは「私自身は力を尽くしてやってきたので、悔いはありません。子どもの医療費無料化の拡充や医療整備体制の充実などを訴えてきましたが、相手陣営も私と同様の主張をせざるを得ないところに追い込みました。今後も運動を大きくして、政治を動かしていきたい」と語りました。
選挙は終りましたが、京都府民の要求を実現する活動に終りはありません。今後も今回の選挙で掲げたマニフェストの実現に向け運動を進めていきます。
最後に、今回の府知事選挙は本当に沢山の全国からのご支援を頂きました。ありがとうございました。
<続きを読む>に、開票結果を随時掲載していきます。
京都府知事選挙(結了)
門 祐輔 307826
当 山田啓二 529927
京都府会議員補欠選挙・八幡市選挙区
ひなご大介(共産) 9180当 中川きよし(自民) 12704
京都府会議員補欠選挙・亀岡市選挙区
原田貞蔵(共産) 4262
当 田中英夫(無) 26918
藤村公平(民主) 4101
南丹市長選挙
開票11時段階(96・06%)
小林毅(新) 3500
当 佐々木稔納(現)9600
杣田勇市(新) 5600
井手町会議員選挙
当 谷田みさお 現
当 村田しんきち 新
(定数12) 改選時から1議席増、8年ぶりに2議席を回復!
与謝野町会議員選挙
当 伊藤ゆきお(現)
当 野村しょうはち(現)
当 和田ひろゆき(新)
(定数18) 新人へのバトンタッチに成功し、3議席維持!
| コメント (8) | トラックバック (0) | Update: 2010/04/11
コメント
残念です。しかし健闘したんじゃないでしょうか?いかな共産党が強い京都とはいえ三対一ではどうしても組織の差は歴然です。京都市内ではともかくあとの地域で差があるのではないでしょうか?そこのところを再構築して立て直し他党の運動の今風いいとこ取りで共産党風にアレンジするのも一考かと思います。
次は参院選です。成宮さんの当選には自分的に丹後や丹波でいままでの二倍は獲得しないといけないしそれこそ創価みたいな芸術的な票読みや運動方法などもしていかないといけないのではないでしょうか。
とにかく大健闘です。お疲れ様でした。
投稿者: 博多の弾丸ファイター | 2010年04月12日 00:45
残念な結果になりましたね。前回より3万8千票上積みできたというのはせめてもの救いといえますが、やはり「反革新」の声が大きかったのも事実だったみたいです。今日の京都新聞号外板で山田氏に入れた方が「28年間の革新府政が京都をダメにした」と述べてるのを見て、こう思いました。
前回穀田さんは「蜷川さんが亡くなった時はメディアも評価した」と言いましたが、それでも府民は京都縦貫自動車道綾部―和知の開通、山陰本線京都―園部間複線化など「革新府政」だったら実現できなかったであろうものを見て「やっぱり山田氏がいい」と思ったのでしょうか。府民の高齢者が進む現在、やっぱり府民は「革新」は望まないのでしょうか?
ネガティブなコメントで申し訳ありません。「喝!!」を入れられる部分があるのなら入れてください。
投稿者: 小西慎一郎 | 2010年04月12日 08:30
いい候補者でしたよね
門さんをはじめ
京都のみなさん
そして
穀田さん
本当にお疲れ様でした
投票率が思ったよりもよくないと感じました
ホントもったいないですよね
これからの4年間・・・
門さんなら
一歩も二歩も
必ずよくなっていただろうに・・・
府民の力で
山田府政を正して行きましょう
投稿者: 尼たま | 2010年04月12日 23:12
弾丸ファイターさん、いつも激励ありがとうございます。
この結果に驚いているのは、現職を支えた『オール与党』なのです。
自民、民主、公明、社民が揃って事実上推しながら52万票では!
要求に基づく闘いと戦列をさらに大きくし次なる戦いに挑んでいきます。
投稿者: 恵二 | 2010年04月16日 23:14
小西慎一郎さん、一度落ち着いて京都府政の問題を整理する必要がありますね。
もともと、京都の縦の開発を提唱したのは、蜷川虎三府知事だったのです。山陰線複線化の提起したのも蜷川さんです。
京都府政の仕事と国道の敷設、当時国鉄の複線化も国の仕事なのです。キチンと区別をせねばなりません。
権力を握っていたのは自民党ではありませんか。その要求を
妨害しただけでなく、責任を府知事に押し付けるという二重にあくどいことをしたことを見抜く眼力を備えることが求められますね。
未だにそのようなことを「革新府政」のせいにしなければならにところに、(またそう信じさせて「反革新」の取り込みをせねばならぬ)追い詰められた”あがき”と、デマの深さを知る思いです。
投稿者: 恵二 | 2010年04月16日 23:24
尼たまさん、このところいつもありがとうございます。
門ゆうすけ候補の弟さんが、職場での深いつながりでしたね。
本当に、良い候補者でしたよ!京都には次々と革新的な人物が登場し、歴史を変える闘いに挑んでいただいています。
さて、掲げた政策・公約に責任を持たねばなりません。
闘いを止めるわけにはいきません。門さんがおっしゃった通り、「一つひとつの選挙を通じて変えていくのです」頑張ります。
投稿者: 恵二 | 2010年04月16日 23:35
>自民、民主、公明、社民が揃って事実上推しながら52万票では!
そういうことは、「思ってても言わない」のが正解だと思います。
林田知事が初当選したとき、山田知事が初当選したとき、
だいたい50万余りだったはずです。
これが、いわゆる「保守」票としてあるのを、
各議員・候補者が「上乗せ」した結果として、「各党の合計」になってるという考え方のほうが合理的です。
問題は、6割の人が投票にいかないこと。
「盛り上がってる人」と「その他の人」との敷居が高くて、
「同立(立同)戦」で盛り上がってる両校を、周りで(府立大や芸大などが)見てる状態。
有権者に、自らの「参政権の行使の場」だという認識が、マークシート世代には備わってなくて、
「お願い合戦」としか見ていない。
そこに「お願いしまーす」と訴えても、「自らの問題」には感じない。
ということではないかと思います。
(投票率が5割を超える、というのは「劇場」だけ)
遠回りに見えても、ここから始めなくちゃならんのでは?
(自民党は、ナカソネ臨教審の成果で、「考えない子~大人」の増殖に成功してます)
投稿者: ×第二迷信 | 2010年05月01日 21:15
第二迷信さん、申し訳ありません。パソコンが壊れ、新しいものにしたのですが、もう一つ要領を得ず、メールの公開や返信メールが上手く送れてませんでした。
ご意見ありがとうございます。
”正解”とは思えません。国政では票の出方が他の党から問題になっている状況ですから。
国民の参政権、政治を動かす認識の拡大の方向をつくりながら進みたいと思います。
林田知事の初当選は、三局選挙であったことはご承知の通りです。
参院選挙の勝利に向けてのご協力をお願いしつつ。
投稿者: 恵二 | 2010年05月07日 15:23