こくたが駆く

与野党書記局長・幹事長会談で、「証人喚問決断をせよ」と、市田氏主張!

DSCN7680

与野党の幹事長・書記局長会談が開催された。小沢一郎元民主党代表の国会招致問題について協議した。

野党側が、岡田克也民主党幹事長に11月2日に開催された幹事長・書記局長会談で、岡田氏が「小沢氏の国会での何らかの説明が必要だ」「何らかの説明とは、政倫審への出席か、証人喚問である」「国会会期中に実現するよう環境整備に努める」との約束は、どうなっているのか、また現時点での対応方針をただした。

岡田氏は「小沢氏本人の判断で政治倫理審査会に出るのが最も良いと考えた。しかし、本人からの前向きな回答がない。さらなる努力が必要と考える」と述べた。

これに対して、市田書記局長は、事実上の「ゼロ回答だ」と批判した上で、菅直人首相も岡田氏も「国民に何らかの説明が必要だ」というが、いったい「何を説明するべきだと考えているのか」「小沢氏本人が応じない可能性は以前から指摘してきた。強制力のある証人喚問を求めてきたではないか」と指摘した。岡田氏は「引き続き努力したい」と繰り返し述べるだけだった。

市田氏は、さらに「幹事長ら執行部が決めたことに”一兵卒”を叫ぶ党員が、従うのは近代政党として当然ではないか」と指摘すると、岡田氏は「共産党のような立派な政党ではない」と発言した。

なお、この会議には、各党の国会対策委員長が同席した。

岡田氏は、衆院で可決した12法案が参院で審議されていない。議論を進めてほしい」「朝鮮半島から日本が持ち出した図書(朝鮮王室儀軌を始めとする文化財)を韓国に返還する(ことを内容とする)、日韓図書協定の国会承認をお願いしたい」と協力要請を行なった。

市田氏は、「日本共産党は、政府が問責決議を重く受け止めるべきだと考える。同時に審議を通じて論戦で政府の立場をただし、政策転換を迫り追い詰めていくのが基本的立場だ、審議拒否はしていない」「日韓図書協定は、日韓強制併合100年にあたる今年に返還できるよう、国会で承認すべきだ」と主張した。

 

| コメント (0) | トラックバック (0) | Update: 2010/11/30

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kokuta-keiji.jp/mt/mt-tb.cgi/1984

コメントを投稿

(コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になります。承認されるまではコメントは表示されません。すぐに表示されないからといって何回も投稿せずにしばらくお待ちくださいますようよろしくお願いします。)