比叡山延暦寺・根本中堂前で、宮沢賢治の歌碑と対面
4日、比叡山は梅雨の合間の晴天でした。私は、先だって紹介した宮沢賢治の歌碑をどうしても見ておきたいと。街頭宣伝の合間に比叡山に登りました。
比叡山といえば、法然さんや親鸞さんも学んだ日本仏教の母校のような存在です。そして1987年に16カ国、7大宗教の代表が一堂に会した世界宗教者サミットの会場としても有名です。
さて、半田孝淳・第256世天台座主は、長野県上田市の常楽寺の住職をされていました。ご尊父の半田孝海・常楽寺元住職は、第一回の原水禁世界会議の議長を務めたとのこと。
比叡山で平和との縁を感じ、サミットを記念した「平和の祈り祈念碑」の前で平和への思いを深めました。
国宝の「根本中堂」を拝観しました。今日も、1200年間守り継がれた「不滅の法灯」が光り輝いていました。
さて、その根本中堂の入り口右側の後方に、めざす賢治の碑がありました。(賢治の歌碑は、1957年9月21日、賢治25回忌の建立された。)
私の尊敬する岩手県人です。歌碑には「根本中堂 ねがはくは 妙法如来 正偏知 大師のみ旨 成らしめたまえ」とありました。「国の平和を守りたい」との伝教大師・最澄の願いが達成されますようにという賢治の強い思いが伝わってきます。
ふるさと岩手をはじめ、東日本大震災の被災地の復興への決意を深くした、延暦寺根本中堂、賢治の歌碑参観でした。
| コメント (2) | トラックバック (0) | Update: 2011/06/04
コメント
あ菅でいろいろ大変でしょう。
それはともかく小生も昨年の賢治忌法要会に出席してきました。本日の岩手日報で平泉の世界遺産登録に因んだ記事として金色堂の碑と共にこちらの歌碑が掲載されています。
投稿者: Kotchian | 2011年06月27日 11:33
Kotchianさん、メールありがとうございます。
いや!常軌をいっしているとしか言いようがないですね。自民党参議院議員の一本釣までとは。
さて、岩手日報「号外」を拝見しました。金色堂も毛越寺も素敵ですよね。藤原三代、賢治と共通するのは平和の思想との叙述でした。
賢治忌法要会出席とは、良かったですね。そういう世の中をつくっていきたいものです。
投稿者: 恵二 | 2011年06月27日 21:52