こくたが駆く

原発ゼロめざして、炎天下の京都市で宣伝(昨日、福島県議会議長佐藤氏と懇談)

DSCN4016

30日、京都市南区で井上けんじ京都市議とともに原発ゼロめざして、大宮八条、九条大宮、九条御土居の3カ所で宣伝を行なった。

  私は、原発事故の広がりがとんでもない事態になっていることを訴えた。昨日の原子力発電関連同県議会議長協議会での日本共産党としてのあいさつも紹介した。会合で、「こういう事故を二度と起こさないように」「一刻も早い事故の収束を」という切実な願いをお聞きしたことを、まず報告した。

福島県議会議長の佐藤憲保議長が日本共産党を訪れて、県議会でのヤリトリを述懐した。佐藤議長は、昨年県議会のエネルギー政策協議会で日本共産党の宮川えみ県議が原発の地震・津波対策がとられていない問題を指摘していたことにふれて、「宮川さんの発言をもっと真剣に受け止めていれば(原発事故の)DSC01163事態が多少は変わっていたかなと反省している」と真摯な発言をされた。

(下の写真は、日本共産党控え室にて。左から佐藤福島県議会議長、志位和夫委員長、私、笠井亮、高橋千鶴子両衆議院議員)

 

 

 

DSCN4019 私は、この交流も紹介しながら、日本共産党が、国会や地方議会で果たしてきた役割を述べた。
  そして、さらに新しい事態としての、保安院の「やらせ」に言及した。本来中立であるべき原子力安全・保安院が、電力会社に、原子力問題でのシンポジウムなどで「やらせ質問」を指示していたという、許されざる問題を報告した。

「原発ゼロに直ちに合意できない人でも、安全対策は万全にうちつくしてほしいというのが当然の思いです。それを踏みにじっていたのです。安全を守り、原子力を規制すべき保安院が、プルサーマル発電推進のための”やらせ”まで行っていました。ウソもいい加減にしてほしい。もう解体しかないというのは多くの国民の気持ちではないいでしょうか」点も強調した。

安全を真剣に追求すると結局、原発をゼロにする以外に安全ではないというこだとあらためて訴えた。

DSCN4020 また、原発をゼロにする際の疑問点として、自然エネルギーで代替できるのかどうか。環境省自身が、自然エネルギーは原発54基分の40倍もの潜在エネルギーがあると認めていることを紹介した。

また、電気料金の値上げにつながるのではないかという疑問には、原子力による発電のコストが「安くない」と経産大臣も答弁していること、原子力推進のための予算を当てるなど、エネルギー政策全体を議論していくことを説明した。

最後に、「国民のみなさんの7割、8割の方が、原発に依存しない社会の展望に賛成しておられます。日本共産党はみなさんと一緒に原発ゼロの社会をめざしてがんばります」と決意を表明し訴えを締めくくった。

 

| コメント (0) | トラックバック (0) | Update: 2011/07/30

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kokuta-keiji.jp/mt/mt-tb.cgi/2319

コメントを投稿

(コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になります。承認されるまではコメントは表示されません。すぐに表示されないからといって何回も投稿せずにしばらくお待ちくださいますようよろしくお願いします。)