与野党国対委員長会談、政治資金規正法「合意事項」には反対を表明
本日、与野党国会対策委員長会談が開催され、政治資金規正法改正についての与野党実務担当者会合でまとめられた「合意事項」 (日本共産党は同意できないの意見表明)を法案化することを、日本共産党を除いて自民、民主、公明、社民、国新の5党が一致した。
政党交付金は、 税金を原資とした政治資金そのものであり、受領政党の収入の大半を占めています。ところが、政党交付金の支出の全面公開について、当初から、 わが党だけでなく自民・公明両党も主張し、協議の中で異論はでていないにもかかわらず、協議のとりまとめ段階で突如として 「今回は政治資金規正法に限る」と言って、政党交付金の支出公開を法改正の対象から除外しました。極めて遺憾であり、到底、納得できません。
「合意事項」は、 収支報告書のインターネット公開など部分的に評価できるものもあるが、「政治資金適正化委員会」や「監査人」 の枠組みを導入することには、同意できません。
政治資金は、その収支を公開し国民の不断の監視におくことが基本です。 収支報告の提出にあたって、第三者機関や監査人の「監査」などを前提にすることは、 政治資金の公開制度に異質なものをもちこむこととなります。基本は、収支をそのまま公開することであって、監査人の“お墨付き” をつけることではありません。しかも、その運用によっては、政党の政治活動への介入になる恐れもあり、認められません。
今回の協議にあたり、わが党は、「政治とカネ」をめぐる最も重要な問題として、 企業団体献金や政党助成の問題などの政治資金の「入」の問題の協議を提起しましたが、協議の中心が「収支報告書の記述の適正化」と 「領収書問題」に限定されたことは、きわめて遺憾であります。
| コメント (2) | トラックバック (0) | Update: 2007/12/11
コメント
増税案の成立前解散50% 内閣不支持率40%に上昇。一川保夫防衛相辞任論拡大の様相を前原氏が防衛相批判。やはり民主党には無理だったのだ。
投稿者: 智太郎 | 2011年12月04日 18:02
智太郎さん、メールありがとうございます。
ブログ少しばかり拝見。富士山の写真が多くいろんな富士を見ることができて楽しかったです。
ご指摘の世論調査では、「消費税増税反対」が5割を超えていましたね。
「社会保障改革と税制の一体改革」の中身を直視し、よく考えてみまょう。
ブログには、「生活第一」のポスターもありましたね。「やはり無理」だけでは済まない領域に突入してきています。
でも、大切なのは「政治を変える」ことを地道に訴えていくことと信じてこれからも発信していきたいと思っています。
こくた 恵二拝
投稿者: 恵二 | 2011年12月06日 22:21