こくた恵二のこだわりエッセー

雇用守れとスクラム(しんぶん赤旗12月10日)

 「私にも2009年を迎えさせてください」「ホームレスにしないで」の叫びが響き渡りました。「『非正規切り』を許すな、派遣法の抜本改正を」集会(4日日比谷野外音楽堂)での参加者の訴えです。
 「年の瀬を迎え雇用と中小企業を守る緊急対策を」の申し入れを日本共産党として政府に行い、この“叫び”を志位委員長は党首会談で麻生首相にぶつけました。
 首相は、「経団連には要請した。ただ個別の企業にはモノが言えるのか?」と述べ、「深刻な事態の認識は共有している」と応じました。
 しかしそれだけでは、政治の責任が果たせません。自動車産業が「派遣切り」「雇い止め」の引き金を引いています。ここにストップをかけることが必要です。
 御手洗経団連会長は8日の会見で、労働者の解雇について「苦渋の選択」と語りました。果たしてそうでしょうか?
 儲けが減ると言っても、トヨタは6000億円も利益があります。自動車10社は、株主配当は増やし、内部留保金は27兆円に及んでいます。体力はあるのです。
 いすゞ自動車では、契約中途で解雇という法律違反を行っています。私たちは政府に、違反を取り締まり、労働者を守るために積極的な指導・監督を求めます。
 働く現場で皆さんと一緒に、大企業の横暴・勝手を堂々と告発し、法の抜本改正を要求し今後も闘います。そこに日本共産党の真骨頂があります。
 すでに、いすゞの派遣労働者はJMIUの組合支部を結成し、会社相手に解雇無効の闘いを始めました。
 さあ共同の時、闘いの時。みんなでスクラム組んで連帯し、来年は政治を変える年にしようではありませんか。

 

| コメント (0) | トラックバック (0) | Update: 2008/12/10

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kokuta-keiji.jp/mt/mt-tb.cgi/1072

コメントを投稿

(コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になります。承認されるまではコメントは表示されません。すぐに表示されないからといって何回も投稿せずにしばらくお待ちくださいますようよろしくお願いします。)